
激変する医療界の動向について、医療経営の視点で必要な情報や、医事業務に必要な実務レベルで知識向上にご活用いただける情報等をお届けする月刊誌です。
本資料で分かること
今月の記事概要は以下のとおりです!
■今月のトピックス(医療動向についての情報)
- 電子処方箋システムの一斉点検の実施について
電子処方箋を受ける薬局側のシステムで、医師の処方と異なる医薬品名が表示される事例が報告されたため、一斉点検が行われました。電子処方箋の発行停止、再開などについて紹介しています。 - 保険医療機関及び保険医療養担当規則等の一部を改正する省令について
保険医療機関等の窓口でマイナ保険証による資格確認が基本とされました。それにともない、療養担当規則の改正が行われ、2024年11月29日に告示が発出されていますので、ご紹介します。
■いきいきホスピタル(病院経営に関する話題の共有)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等の終了に伴う2024年度における請求事務の取扱いについて
■算定 à la carte(査定や算定に関する情報の共有)
- 「シナジス注射」の算定について
※2025年2月18日 追記
こちらの吹出し部分の記載内容について、NICHII 医事ニュース 2025年2月12日発行 422号にて追加訂正を行っております。
説明が不足しておりましたこと、訂正してお詫びいたします。
こんな方におすすめ
- 自院の経営に携わる方へ
- 診療報酬改定や医療法改正等の情報をいち早く知りたい方へ
- 医療事務スタッフのスキルアップを図りたいとお考えの方へ
【ご活用の参考例】
月次の回覧資料
院内研修用の資料
算定業務のリマインド資料