患者さん心理に基づいた医療接遇の研修。
接遇力を磨いてホスピタリティ溢れる職場に!

  • 病院
  • 診療所(クリニック)・ 調剤薬局

患者さん(ご家族)の医療施設に対する満足度は、単に病気が治る、治らないといった結果のみならず、「質の高い医療サービスが受けられるか」が重要です。
そして、その「質の高い医療サービス」の一つが接遇です。患者さんから選ばれる時代だからこそ「接遇力」を磨きませんか?当社では接遇力向上に向けた様々なセミナーを実施しております。

こんなお悩みや課題を解決できます

  • 医療機関ならではの接遇ポイントを知りたい
  • クレーム対応の基本(初動対応)を身につけたい
  • 新入職員に「医療接遇の重要性」を学ばせたい
  • 医療接遇に必要な基本マナーを習得したい
  • 接遇を指導するコツを知りたい

ニチイならではの特長

01「医療接遇のスペシャリスト」ブランディングアドバイザーによる研修

医療接遇に精通したセミナー経験豊富な講師による接遇研修を実施いたします

02貴院の課題解決に向けた研修資料を作成

対象人数や研修時間など、ご要望に合わせプログラムをご提供します

03ヒューマンスキルの向上を目指した研修プログラムが人気

接遇指導、人材育成を行う指導者向けの研修プログラムがございます

「医療接遇」が求められる理由

人は、不安なときや体調の変化によって普段ではそれほど気にならない相手の言葉や態度に敏感に反応し、攻撃的になることや落ち込んでしまうことがあります。
医療施設を訪れる患者さんは、身体に不調を感じ不安を抱えてご来院になるため、医療従事者は患者さんの気持ちに寄り添う高い接遇力が求められます。
接遇は、相手を大切に思う気持ちや、思いやりの心を相手に伝わるよう表現することから始まりますが、表現方法を間違えてしまうと誤解を招き、不信感や思わぬ苦情につながり大きなトラブルになる可能性もあります。症状や状況が異なる様々な患者さん一人ひとりに合わせ応対するためには、接遇の考え方をしっかり理解し接遇マナーの習得、そして「相手軸」のコミュニケーションを心掛ける必要があるのです。
医療現場での業務は患者さんの命に係わるため、職員間のコミュニケーションエラーは医療事故にもつながる可能性があります。医療安全の観点からも円滑なコミュニケーションが欠かせません。

サービス概要

当社の「接遇セミナー」は、接遇の基本からスキルアップを目指すトレーニングまで!
接遇の基本では、医療現場で従事する全スタッフが、医療機関に求められている接遇とはどのようなものかをしっかり理解し、良質な医療サービスを提供するために欠かせない接遇基本マナーの習得を目指します。スキルアップを目指したトレーニングでは、患者さんの立場に立った良好なコミュニケーションを図れるようになることを目的に分かりやすく「医療接遇」のポイントを説明し事例課題や演習を取り入れた研修を実施いたします。
医療スタッフの接遇意識を向上させるためには、スタッフ自身が自分で考え、患者さんの立場に立って気づいたことを行動に移せるようにすることです。
当社の接遇セミナーでは、医療現場に即した実践に活かせる事例をご紹介し「気付く力」を高め自発的行動を促します。また、良質なチームワークを醸成するためのコミュニケーションスキルや指導者向けの研修ラインナップもあり、接遇指導や人材育成にも役立ちます。

~セミナー内容例~

~このような医療機関・介護施設等にお勧めです~

■    新入職員に医療接遇の基本から学ばせたい!
・新社会人となる新入職員(医療スタッフ、事務員など全職種)対象にビジネスマナーを
 はじめ、組織で活躍するための心得や接遇基本マナーを習得するための研修です。
 グループワークを通して同僚職員とのコミュニケーションを図ります。

■    新人指導者に人材育成に関わるコミュニケーションスキルを習得させたい!
・人材育成の土台となる信頼関係の構築、モチベーションに関わる褒め方や指導の仕方、
 面談スキルなど指導者として必要なスキルを習得するための研修です。プライベートでの
 良好な人間関係を築く際にも役立つコミュニケーションスキルです。

■    風通しの良い職場を作りたい!
・職員間のコミュニケーション不足や相談しづらい環境では安心して業務が行えなくなり
 チームワークも効果的に機能しなくなるため、ホスピタリティ溢れる職場環境をつくる
 ために必要な考え方や言動について研修します。自身のコミュニケーションパターンを
 分析・理解し、お互いが認め合い協働することの大切さを学びます。

接遇セミナー実績

接遇コンサルティング「ホスピタリティブランディング」サービスを提供するブランディングアドバイザーによる接遇セミナーの他、各支店でも接遇セミナーに対応している講師がおり多数の医療機関等よりご依頼をいただいております。
 ・全国自治体病院協議会 医療接遇オンラインセミナー
 ・大学病院、国立がんセンター
 ・総合病院
 ・病院
 ・クリニック
 ・介護施設
 ・看護学校
 ・医療専門学校 など

~よくあるお問い合わせ~

職員全員参加の研修会を開催したいが、会場都合で2回に分けて実施は可能ですか?

A.同日で複数回および別日でも実施可能です。

研修会不参加の職員に後日、研修動画を視聴させるためセミナーを撮影できますか?

A.セミナーの撮影はご遠慮いただいておりますが、セミナーと同じ内容の研修動画を当社で作成しご視聴いただくことは可能です。
(視聴期限付)

関連施設(3施設)同時にWebで接遇研修を開催することはできますか?

A.研修内容は限られますが可能です。当社より各施設へWeb研修にご参加いただく招待メールを送付します。

院内研修用の短い接遇研修動画を販売していますか?

A.販売はしておりませんが、ご要望(内容・視聴時間)に合わせた視聴期限付き動画を作成することは可能です。

接遇研修会を開催する前に院内調査をしていただくことは出来ますか?

A.可能です。当社のホスピタリティブランディングサービスに「接遇覆面調査」+研修のプランがございます。
調査結果を踏まえた研修を実施することで改善効果が期待できます

少人数(クリニック)の接遇研修会でも出張接遇セミナーを依頼できますか?

A.少人数でもご依頼いただけます。

座学だけではないロールプレイを入れた接遇研修はできますか?

A.ご要望に応じた接遇研修プルグラムをご提案しております。
ロールプレイの内容も基本マナーの確認や貴院の課題に合わせたテーマでご用意することが可能です。

接遇セミナーの料金は参加者の人数によっても変わりますか?

A.接遇セミナーの内容や参加人数の他、研修所要時間によって料金を算出しています。
例「接遇の基本的な内容」+「~50名程度」+「45分~60分」=100,000円~


お気軽に
お問い合わせください

ご相談・お問い合わせ

お問い合わせフォームにて、ご相談・お問い合わせいただけます。

資料請求

サービスに関するカタログや資料を無料でダウンロードいただけます。

お電話でのお問い合わせ

0120-774-212

受付時間:平日9:00〜17:00